Anipedia(アニペディア) > キャラクター > ニルス・ニールセン
array(1) { [0]=> array(9) { ["id"]=> string(4) "3575" ["name"]=> string(27) "ニルス・ニールセン" ["img"]=> string(12) "3575_img.jpg" ["desc_txt"]=> string(5098) "ガンプラバトル選手権アメリカ代表。13歳。 父は名探偵、母は武術家という異色の家系に生まれ、本人も飛び級で大学へ進学して博士号を三つも取得する天才少年として「アーリージーニアス」の異名と共にその名を轟かせている。 PPSE社が技術を独占するプラフスキー粒子をレポートのテーマに選び、プラフスキー粒子の謎を解明する為に第7回ガンプラバトル選手権世界大会へと参加。アメリカ地区予選決勝で前回のアメリカ代表グレコ・ローガンを下し、アメリカ代表の座を獲得した。 世界大会ではヤジマ商事をスポンサーとして活動しているが、社長令嬢のヤジマ・キャロラインのワガママに付き合わされる事も多く、押しに弱い一面も見られる。決勝トーナメント進出後はキャロラインによって強引に彼氏にされ、遂には婚約者にまで関係を(勝手に)進展させられてしまった。 本人がガンプラバトルで興味があるのはあくまでもプラフスキー粒子であり、ニルスにとってのガンプラバトルは粒子の秘密に迫るための手段であり、遊びの延長線上としては捉えておらず、論理的な視点で戦いを見ている。 ガンプラに自分の好みを反映している部分はあるが、ガンダム作品への思い入れはないに等しく、バトルに対する姿勢もどこか冷淡。 アメリカ予選決勝では前回のアメリカ王者グレコの猛攻をかわし、力の差を見せ付けて降参を勧めるなど、意地や情熱で戦うファイター達の中でその在り方はかなり異質。世界大会のバトルロワイヤルでも、他のファイターの潰し合いを身を潜めて静観していたが、巨大ザクに反撃するレイジらの奮戦に感化されてか助太刀をする一面を見せた。 大会を順調に勝ち進んでいくニルスだが、第8ピリオドが迫る夜の闇に紛れて忍者装束で登場、大会主催者・マシタ会長の部屋へ密偵に出ている姿が描かれており、その行動力はおそろしいものがある。 準々決勝終了後には、催眠療法でセイとレイジの幼い頃の記憶を呼び起こしてまで二人から情報を得ようとするが、その結果セイに「機動戦士ガンダム」全43話分のアムロ・レイの台詞を全て聞かされる羽目になった。 そして、セイ達とアイラ・ユルキアイネンのバトル中に起きた摩訶不思議な現象を目の当たりにした後、レイジから腕輪を借りて分析し、彼の腕輪に嵌められている石(アリスタ)がプラフスキー粒子の結晶体であることを突き止める。 決勝戦の前夜祭では、キャロラインと共にPPSE社のトラックを尾行し、世界大会の会場の地下に隠されていた巨大なアリスタを発見。その直後に黒服の男達を引き連れたベイカーに発見され拘束されるが、キャロラインの執事セバスチャンの活躍で救出され、暴走したガンプラバトルシステムを停止させる為に奮闘した。 それから一年の間に、ヤジマ商事のバックアップ下で本格的にプラフスキー粒子の研究に取り組んだ末に粒子を人工的に生成することに成功。巨大アリスタ結晶消失によって不可能となっていたガンプラバトルを再開させる立役者となった。 その後、ヤジマ家へ婿入りし、ヤジマ・ニルスとしてヤジマ・エンジニアリングの技術主任を務める。 プラフスキー粒子の研究に本腰を入れるに当たってガンプラバトルからは身を引いており、引退を嘆くラルには「粒子特性の裏の裏まで把握した自分がバトルに参戦するのはフェアではない」とその理由を語っている。一方で、自身のラボ「ニールセンラボ」を合宿地として強豪チームに開放するなど後進の育成にも携わっており、ガンプラバトルを愛する想いは形を変えて今なお健在の模様。 後に新型プラフスキー粒子とそれを使用した新型バトルシステムを開発するが、これのテスト中に不具合が多発。原因究明のためにラボを訪れるが、その現象が8年前のバトルシステム暴走事件と酷似していることを察知するも一歩遅く、本格的に暴走してしまった粒子結晶の膨張に巻き込まれてしまい、事件の推移を見守るしかなくなってしまう。セカイ達の活躍で事件が解決し無事救出され、システム暴走の原因となった少女も、暴走による人的被害が出なかったこともあって咎める事はしなかった(その力から薄々は異世界人であることを察していた様である)。" ["contents_id"]=> string(3) "312" ["actor_id"]=> string(4) "2193" ["youtube_url"]=> string(1) "-" ["date"]=> string(19) "2020/08/30 13:46:07" ["deleted_flg"]=> string(1) "0" } }

ニルス・ニールセン

この記事をシェア
Twitter
facebook
はてぶ
LINE
【名前】 ニルス・ニールセン 【紹介】 ガンプラバトル選手権アメリカ代表。13歳。 父は名探偵、母は武術家という異色の家系に生まれ、本人も飛び級で大学へ進学して博士号を三つも取得する天才少年として「アーリージーニアス」の異名と共にその名を轟かせている。 PPSE社が技術を独占するプラフスキー粒子をレポートのテーマに選び、プラフスキー粒子の謎を解明する為に第7回ガンプラバトル選手権世界大会へと参加。アメリカ地区予選決勝で前回のアメリカ代表グレコ・ローガンを下し、アメリカ代表の座を獲得した。 世界大会ではヤジマ商事をスポンサーとして活動しているが、社長令嬢のヤジマ・キャロラインのワガママに付き合わされる事も多く、押しに弱い一面も見られる。決勝トーナメント進出後はキャロラインによって強引に彼氏にされ、遂には婚約者にまで関係を(勝手に)進展させられてしまった。 本人がガンプラバトルで興味があるのはあくまでもプラフスキー粒子であり、ニルスにとってのガンプラバトルは粒子の秘密に迫るための手段であり、遊びの延長線上としては捉えておらず、論理的な視点で戦いを見ている。 ガンプラに自分の好みを反映している部分はあるが、ガンダム作品への思い入れはないに等しく、バトルに対する姿勢もどこか冷淡。 アメリカ予選決勝では前回のアメリカ王者グレコの猛攻をかわし、力の差を見せ付けて降参を勧めるなど、意地や情熱で戦うファイター達の中でその在り方はかなり異質。世界大会のバトルロワイヤルでも、他のファイターの潰し合いを身を潜めて静観していたが、巨大ザクに反撃するレイジらの奮戦に感化されてか助太刀をする一面を見せた。 大会を順調に勝ち進んでいくニルスだが、第8ピリオドが迫る夜の闇に紛れて忍者装束で登場、大会主催者・マシタ会長の部屋へ密偵に出ている姿が描かれており、その行動力はおそろしいものがある。 準々決勝終了後には、催眠療法でセイとレイジの幼い頃の記憶を呼び起こしてまで二人から情報を得ようとするが、その結果セイに「機動戦士ガンダム」全43話分のアムロ・レイの台詞を全て聞かされる羽目になった。 そして、セイ達とアイラ・ユルキアイネンのバトル中に起きた摩訶不思議な現象を目の当たりにした後、レイジから腕輪を借りて分析し、彼の腕輪に嵌められている石(アリスタ)がプラフスキー粒子の結晶体であることを突き止める。 決勝戦の前夜祭では、キャロラインと共にPPSE社のトラックを尾行し、世界大会の会場の地下に隠されていた巨大なアリスタを発見。その直後に黒服の男達を引き連れたベイカーに発見され拘束されるが、キャロラインの執事セバスチャンの活躍で救出され、暴走したガンプラバトルシステムを停止させる為に奮闘した。 それから一年の間に、ヤジマ商事のバックアップ下で本格的にプラフスキー粒子の研究に取り組んだ末に粒子を人工的に生成することに成功。巨大アリスタ結晶消失によって不可能となっていたガンプラバトルを再開させる立役者となった。 その後、ヤジマ家へ婿入りし、ヤジマ・ニルスとしてヤジマ・エンジニアリングの技術主任を務める。 プラフスキー粒子の研究に本腰を入れるに当たってガンプラバトルからは身を引いており、引退を嘆くラルには「粒子特性の裏の裏まで把握した自分がバトルに参戦するのはフェアではない」とその理由を語っている。一方で、自身のラボ「ニールセンラボ」を合宿地として強豪チームに開放するなど後進の育成にも携わっており、ガンプラバトルを愛する想いは形を変えて今なお健在の模様。 後に新型プラフスキー粒子とそれを使用した新型バトルシステムを開発するが、これのテスト中に不具合が多発。原因究明のためにラボを訪れるが、その現象が8年前のバトルシステム暴走事件と酷似していることを察知するも一歩遅く、本格的に暴走してしまった粒子結晶の膨張に巻き込まれてしまい、事件の推移を見守るしかなくなってしまう。セカイ達の活躍で事件が解決し無事救出され、システム暴走の原因となった少女も、暴走による人的被害が出なかったこともあって咎める事はしなかった(その力から薄々は異世界人であることを察していた様である)。 【声優】 立花慎之介 【作品】 ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 【Youtube動画】 【更新日付】 2020/08/30 13:46:07
ページのトップへ