Anipedia(アニペディア) > キャラクター > 紫原敦
array(1) { [0]=> array(9) { ["id"]=> string(4) "5738" ["name"]=> string(9) "紫原敦" ["img"]=> string(12) "5738_img.jpg" ["desc_txt"]=> string(3866) "「キセキの世代」の1人。 陽泉高校では氷室と共にダブルエースと評されている。 口癖は 「ヒネリつぶす」。 外見は、紫色の髪と瞳・2mを越す巨躯とそれに見合う手足の長さ・気怠げな雰囲気などが特徴。 また、「お菓子は正義」を座右の銘に掲げるほど菓子を好んでおり、作中でも菓子を食べる姿がよく描かれている。 お気に入りは 「まいう棒」。(あの駄菓子のパロディ) 巨体なだけあって大食漢であり、部室のロッカーにお菓子をぎゅうぎゅう詰めにしている。 学業成績はキセキ(桃井も含む)のなかで赤司、緑間に次いで三番目に良い。 弱点としては音痴。(キャラソンは別) 相手を呼ぶときは、名前の一部分を取って後ろに「ちん」を付けるという独特の呼び方をする。 (※黒子テツヤ→「黒ちん」 氷室辰也→「室ちん」 赤司征十郎→「赤ちん」 黄瀬涼太→「黄瀬ちん」 青峰大輝→「峰ちん」 桃井さつき→「さっちん」 緑間真太郎→「ミドチン」 灰崎祥吾→「崎ちん」) また、火神大我と木吉鉄平に対しては、「火神」「木吉」と名字を呼び捨てにしている。 桃井曰く、「赤司の言うことしか聞かず、赤司と戦うことだけは避ける」とのこと。 実際、紫原は赤司の指示に従ってIH準決勝を欠場した。 紫原は勝てない試合には出ない、投げ出す傾向にあり、火神にボロ負けした時もやる気をなくしていた。赤司を避けるのも同じような理由。 バスケのことになると非常にシビアな面が目立つ紫原だが、「バスケ以外は基本ネジがユルい」 と黒子に評されるように、普段はとてもマイペースな人物である。また、火神の幼稚な挑発にむきになって反論したり、歯に衣着せぬ物言いをしたりと、非常に子供っぽい。この性格により、何でもキッチリしなければ気が済まないタイプの緑間とはあまりウマが合わなかった模様。 加えて、面倒を嫌う性分でもあり、それは「オフェンスに参加せず、ゴール下から動かない」という彼のバスケスタイルにもあらわれている。 バスケについては、「楽しさや面白さは分からないが、勝つことは好きだし、向いているからやっている」と発言しており、彼はバスケに大した興味も無いまま高校最強のセンターと呼ばれる程の実力者となった。そのため、物事が好きであるか以前に、それに関する「才能の有無」が重要だと考えており、才能が無いにもかかわらずバスケに情熱を向ける者を嫌っている。 中学時代に試合で対峙している木吉とは、上記のことから因縁がある。 また、黒子は紫原について「人としてはむしろ好き」と言っているが「ただ選手としてはお互い気が合いませんでした」とも語っており、本編でも中学時代にバスケ関係で口論している描写がある。 紫原はバスケを「欠陥競技」などと酷評してもいるが、練習には人一倍熱心に取り組んでいる。 理由は 「負けるのはもっと嫌だから」 とのこと。また、彼がバスケを始めたのはミニバスからであり、バスケ歴は長い。バスケに関して意外な一面が度々みられる人物だと言える。 キセキと称されるほどの才はあれど、バスケに対する想いが欠落している。 そのため紫原は決して 「ゾーン」 には入れないと言われていたのだが‥‥。" ["contents_id"]=> string(3) "482" ["actor_id"]=> string(4) "1595" ["youtube_url"]=> string(43) "https://www.youtube.com/watch?v=o0O1aft8GlA" ["date"]=> string(19) "2020/08/30 16:54:38" ["deleted_flg"]=> string(1) "0" } }

紫原敦

この記事をシェア
Twitter
facebook
はてぶ
LINE
【名前】 紫原敦 【紹介】 「キセキの世代」の1人。 陽泉高校では氷室と共にダブルエースと評されている。 口癖は 「ヒネリつぶす」。 外見は、紫色の髪と瞳・2mを越す巨躯とそれに見合う手足の長さ・気怠げな雰囲気などが特徴。 また、「お菓子は正義」を座右の銘に掲げるほど菓子を好んでおり、作中でも菓子を食べる姿がよく描かれている。 お気に入りは 「まいう棒」。(あの駄菓子のパロディ) 巨体なだけあって大食漢であり、部室のロッカーにお菓子をぎゅうぎゅう詰めにしている。 学業成績はキセキ(桃井も含む)のなかで赤司、緑間に次いで三番目に良い。 弱点としては音痴。(キャラソンは別) 相手を呼ぶときは、名前の一部分を取って後ろに「ちん」を付けるという独特の呼び方をする。 (※黒子テツヤ→「黒ちん」 氷室辰也→「室ちん」 赤司征十郎→「赤ちん」 黄瀬涼太→「黄瀬ちん」 青峰大輝→「峰ちん」 桃井さつき→「さっちん」 緑間真太郎→「ミドチン」 灰崎祥吾→「崎ちん」) また、火神大我と木吉鉄平に対しては、「火神」「木吉」と名字を呼び捨てにしている。 桃井曰く、「赤司の言うことしか聞かず、赤司と戦うことだけは避ける」とのこと。 実際、紫原は赤司の指示に従ってIH準決勝を欠場した。 紫原は勝てない試合には出ない、投げ出す傾向にあり、火神にボロ負けした時もやる気をなくしていた。赤司を避けるのも同じような理由。 バスケのことになると非常にシビアな面が目立つ紫原だが、「バスケ以外は基本ネジがユルい」 と黒子に評されるように、普段はとてもマイペースな人物である。また、火神の幼稚な挑発にむきになって反論したり、歯に衣着せぬ物言いをしたりと、非常に子供っぽい。この性格により、何でもキッチリしなければ気が済まないタイプの緑間とはあまりウマが合わなかった模様。 加えて、面倒を嫌う性分でもあり、それは「オフェンスに参加せず、ゴール下から動かない」という彼のバスケスタイルにもあらわれている。 バスケについては、「楽しさや面白さは分からないが、勝つことは好きだし、向いているからやっている」と発言しており、彼はバスケに大した興味も無いまま高校最強のセンターと呼ばれる程の実力者となった。そのため、物事が好きであるか以前に、それに関する「才能の有無」が重要だと考えており、才能が無いにもかかわらずバスケに情熱を向ける者を嫌っている。 中学時代に試合で対峙している木吉とは、上記のことから因縁がある。 また、黒子は紫原について「人としてはむしろ好き」と言っているが「ただ選手としてはお互い気が合いませんでした」とも語っており、本編でも中学時代にバスケ関係で口論している描写がある。 紫原はバスケを「欠陥競技」などと酷評してもいるが、練習には人一倍熱心に取り組んでいる。 理由は 「負けるのはもっと嫌だから」 とのこと。また、彼がバスケを始めたのはミニバスからであり、バスケ歴は長い。バスケに関して意外な一面が度々みられる人物だと言える。 キセキと称されるほどの才はあれど、バスケに対する想いが欠落している。 そのため紫原は決して 「ゾーン」 には入れないと言われていたのだが‥‥。 【声優】 鈴村健一 【作品】 劇場版 黒子のバスケ LAST GAME 【Youtube動画】 https://www.youtube.com/watch?v=o0O1aft8GlA 【更新日付】 2020/08/30 16:54:38
ページのトップへ